
相模川河川敷の広々とした環境で軟式野球やソフトボール、サッカーなどのスポーツが楽しめるグラウンドです。
ご利用は予約申し込み制で、利用団体の登録が必要です。
下部「ご利用方法」を参照ください。

軟式野球場(Aグラウンド)
軟式野球/少年野球/ソフトボール
※すべて全面のみ

少年野球場兼ソフトボール場(Bグラウンド)
軟式野球/少年野球/ソフトボール
※軟式野球以外は半面利用が可能です

多目的グラウンド(Cグラウンド)
サッカー/少年野球/ソフトボール/フットサル/ラクロス/ラグビー
- 団体登録申込み及びご利用当日の使用料のお支払い手続きは、パークセンター窓口で行ってください。
- スポーツ広場管理棟にはトイレ、足洗い場、自動販売機がありますが、受付はありません。
- スポーツ広場管理棟はスポーツ施設利用がある時に開放します。施設を利用される方は、スポーツ広場駐車場が便利です。
- 用具は各グラウンド横の物置に入っています。ご利用後は必ずもとの場所にもどして下さい。
- グラウンドのご利用後は次にご利用されるチームの方が気持よくプレイできるようトンボ、レイキブラシ等で整備をお願いします。
- スポーツ施設内は禁煙です。
-
利用中止について
- 災害、天候その他の理由により利用に供することが出来ないと認められる場合、スポーツ施設のご利用を中止します。
- 利用中止は、利用開始前にあっては、利用開始時間の1時間前までに決定しますので、必ず電話で問い合わせ下さい(当公園からは連絡いたしません)。
- 利用中にあっては、パークセンターより代表者に連絡をしますので、直ちに利用を中止してください。
- 当スポーツ施設は相模川の河川敷を利用しております。大雨等により急な増水の恐れがありますので、利用時においては情報等に十分ご注意願います。
- 施設利用までのながれ
(詳しくは必ず「神奈川県施設予約システム」の規定をお読みください) -
- 施設利用にはあらかじめ「神奈川県施設予約システム」での利用者登録が必要です。
インターネット、携帯電話で仮登録した後、本人確認ができる書類を施設窓口に提示頂くと
「利用者登録カード」が発行され、施設予約ができるようになります。
※三川公園のスポーツ施設の利用は団体に限られますので、指定書式による名簿の提出が必要になります。 - 利用者登録後、インターネット、携帯電話で施設予約が可能になります。
毎月1日~10日の期間で翌月分の予約申し込みを受付け、申込み多数の枠に抽選が行われます。
12日に当落の結果が発表されますので、当選の場合は15日までに予約確定の手続きをして下さい。 - 空きがある利用枠については、16日以降に随時申し込みができます。
- 利用当日にパークセンターで利用者登録カードを提示頂き、料金をお支払い下さい。
- 施設利用にはあらかじめ「神奈川県施設予約システム」での利用者登録が必要です。
- ご利用時間
- ①9:00~11:00②11:30~13:30③14:00~16:00の3枠でご利用できます。
※7月・8月は土・日・祝日のみ6:30~8:30(早朝)、16:30~18:30(薄暮)の枠もご利用できます。 - 休場日
- 毎週金曜日はグラウンド整備日のためご利用できません。(祝日の場合は前日が整備日)
軟式野球場(Aグラウンド)は、12月16日から翌年3月15日まで、9:00~11:00の時間利用できません。
年末年始休場:12月28日から1月4日
※ほか整備などで休場させて頂くことがあります。
名称 | 料金(2時間ごと) | |
---|---|---|
軟式野球場(Aグラウンド) | 2,120円 | |
少年野球兼ソフトボール場 (Bグラウンド) |
全面使用 | 1,840円 |
半面使用 | 920円 | |
多目的グラウンド(Cグラウンド) | 全面使用 | 1,200円 |
半面使用 | 600円 |